その他

とあるママ友の死に思うこと

湘南に住んでいた時、
私の子供は私立の幼稚園に通っていました。
数年前、その時のママ友が1人、
亡くなりました。

早稲田卒のお母さんで、
ご主人は会社役員、
上の子の中学受験のお受験ママをしながら
幼稚園に通う下の子のPTAも頑張り
「遊ぼう会」や「クリスマス会」など
様々な企画をされていました。

上の子はバレエとピアノ、
下の子はチェロを習っていて、
レクサスで送り迎えをしていました。

添加物の多い市販のお菓子をさけ、
3時のおやつは手作りという完璧さ

幼稚園グッズも全部自分でミシンで縫った
愛情のこもったものでした。

幼稚園のお迎えで子供を待っているとき、
「どうぞ」とベンチに腰かけることをすすめると
「あら、今日は起きてから一度も座って
なかったわ……」と、ぼそっと言われたので、
私は「この人すごいな」と思いました。

それでも時々、
今日は「お寿司でランチ会よ」なんて
笑顔で話されていたことを覚えています。

私は彼女のようになれたらいいなと
憧れすら覚えていました。

彼女の死の原因となった病気が何かは知りません。
闘病のすえ、亡くなったとだけ聞きました。

函館で彼女の訃報に触れた時、
私は難病の診断を受けたばかりでした。

涙が出ました。
自分の姿と彼女の姿が重なりました。

家族のサポートを完璧にこなし、
「幸せな家庭」を手に入れる

貧乏で複雑な家庭で育った私は
それが一番の幸せだと思っていました。

だけど今、自分が幸せと思っていることは
本当に幸せなのだろうか……? と、
疑問が生まれたのです。

彼女の「死」と自分の「難病の診断」
これが「こたえ」だと思いました。

人生の主人公は自分でなければいけない。
そう強く思ったのです。

夫が高収入で働かなくても大丈夫な奥さん
というのは、実はご本人もとても優秀で、
高学歴で元キャリアウーマンの人も多いです。

だから何でも普通以上にこなせてしまいます。

でもそれは本当にやりたいことですか?

自分の可能性に蓋をしないでください。
自分を殺さないでください。

もしかしたら私のサイキックリーディングが
手助けできることがあるかもしれません。

「幸せな家庭」と「自分のやりたいこと」
この2つを両立させるのが
本当の幸せなのだと今は思います。

家族は支え合うものです。
「縁の下の力持ち」という言葉があります。
でもあまりに重たいと、
あなた自身が潰されてしまいますよ。

 

 

サイキックリーディング↓
https://psychic-naia.com/psychic-reading

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

脱コーヒー&脱アルコール前のページ

浜辺を裸足で歩くアーシング次のページ

関連記事

  1. その他

    ふるさとの「空気の味」

    プラーナという考え方があります。これを一番に体感できるのが私に…

  2. その他

    ヒーラーとサイキック

    師匠のロックガールはヒーラーとサイキックは「1枚のコインの表と裏」のよ…

  3. その他

    サイキック仲間は元刑事

    私がサイキック講座を受けて、最初の練習相手はなんと元刑事という…

  4. その他

    ご予約が簡単になりました

    いつもご利用ありがとうございます。NAIA サイキックの【HANA…

  5. 幸せを呼ぶ思考法

    夫の帰宅時間が遅い時の対応

    夫の年収を下げる妻、上げる妻の 大きな違いが、ここにあるように思い…

  6. その他

    「昭和の習い事」に勝敗あり

    私は親が子供にしてあげられることとして「教育という投資」はとて…

おすすめ記事

  1. ヒーリングデモンストレーション
  2. LINE友だち登録でクーポンゲット!
  3. チャクラを正せば病気も良くなる!
  4. 光と愛に包まれる指導霊との交信
  5. TimeTicket はじめました!
  6. お子様・発達障害の方へのヒーリング
  7. ご予約が簡単になりました
  8. パワーストーンヒーリング誕生秘話
  9. すべての人に共通する「魂の目的」
  10. 体験リーディング始めました
  1. ヒーリング

    チャクラを正せば病気も良くなる!
  2. 幸せを呼ぶ思考法

    幸せな「成功の仕方」
  3. My Life Story 〜私という人〜

    親として「いじめと向き合う」②
  4. その他

    私の先生アリソンに会いに東京へ
  5. 幸せを呼ぶ思考法

    「スルー」も意思表示の1つ
PAGE TOP